2008年6月24日火曜日

『赤い糸』の連続ドラマと映画化決定、がんばれ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000009-oric-ent

「赤い糸」の映画化が決定しましたね^^
楽しみです。南沢奈央さんと溝端淳平くんの組み合わせですか?
頑張ってほしいです♪

頑張ると言えば昨日は私も頑張りました。
もちろん、最近ハマっている無料サンプルと試供品の収集です。
試供品といっても結構バカに出来ないですからね。
特にシャンプーや洗剤などの試供品は大助かりです。
ただ、原油高等のせいか、最近配布しているサンプルやお試し品って
少し減ってきている様な気がします。
後は化粧品、アイメイクのサンプルなんて欲しいですね。
こちらも頑張って欲しいものです。

2008年6月22日日曜日

「Safari」v3.1.2を公開情報

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000008-imp-sci

Apple Inc.がインターネットブラウザ「Safari」のv3.1.2を公開しましたね。Apple Inc.のホームページでダウンロードできるようになっています。今回のバージョンはWindows上で使用する際のトラブルを解消するためのものなのかな。

それはそうと先日も書きましたが、うちのパソコンはインターネットがどうこう言うよりも、ハードディスクの調子がかなり悪いです。ハードディスクの専門のサイトでいろいろ調べてみたけれどもう一つ原因はわかりません。

そろそろハードディスクもちゃんとバックアップとらないといけないですね。

2008年6月11日水曜日

テレビかパソコンか

自宅に帰ったらまずテレビをつけるのか?それともパソコンをつけるのか?
ヤフーニュースで面白い記事が掲載されていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000007-sh_mar-sci

この記事によるとまずテレビの人が全体の4割、パソコンの人が全体の3割2分。
さすがにまだパソコン派のひとの方が多いですが、そう遠くないうちに逆転するかもしれませんね。
パソコンといえばそろそろハードディスクの整理もしないとダメですね。

2008年6月1日日曜日

ガソリン代か渋滞か?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080601-00000015-maiall-bus_all

難しいけど、私はどちらかと言えば、渋滞がない方が良いかなぁ。
あくまでも単純に生活レベルでの話ですが。
これが経済まで話が広がってきたら、また変わってくるのでしょうが。

でも、この行楽シーズン前にとったアンケートで(今年3月28日~4月30日に実施とのこと)
この結果はちょっと意外でしたね。

ただ、ふだんから頻繁に車に乗る人やお仕事の人は今のガソリン代の高騰は切実なんでしょうね。